でかけよう!つながろう!参加費プレパパ・プレママにもおすすめ0歳から親子で安心して遊べます児童館のおでかけひろばおおむね週1回、月齢や年齢ごとに楽しめるプログラムを開催しています。*マタニティ向けの講座やイベントもあります。児童館一覧施設電話番号施設名称住所☎3422-0411 3424-6977 池尻2-3-11池尻児童館若林5-18-13☎3412-6413 3413-5406 若林児童館*弦巻児童館弦巻1-26-11☎3426-9626 3426-1911 野沢児童館野沢1-8-14 ☎3418-5578 3424-1973 上町児童館世田谷2-30-16☎3429-8275 3429-2126 ☎3439-0641 3439-5624 桜丘児童館桜丘5-14-1代田6-34-13☎3469-6095 3469-8715 代田児童館松沢児童館赤堤4-37-14☎3328-9266 3328-9374 代田南児童館代田1-13-14☎3419-7192 3424-0254 等々力児童館等々力3-25-16☎3703-3506 3703-2653 ☎3720-6331 3720-6331 奥沢子育て児童ひろば奥沢4-8-14玉川台児童館*玉川台1-6-15☎3709-4163 3709-2070 森の児童館上野毛4-29-18☎3704-4917 3704-0647検 索開館時間9:30〜18:00休館日*おでかけひろば開催中やそれ以外の時間でも自由にあそぶことができます。子育て支援の充実に向けて全児童館を「子育て支援館」とし、子育て支援を充実させています。乳幼児室または専用のスペースがあるので、安心してあそぶことができます。気軽な相談、子育てひろば、子育て講座など充実しています。 *改修工事に伴い、日程や場所が変更になる可能性があります。詳しくは区HPなどをご確認ください。施設名称深沢児童館深沢4-33-11☎3705-4123 3705-1337 上用賀児童館上用賀4-14-3-101☎3426-2196 3426-1969 新町児童館新町2-23-4-101☎3426-3314 3426-2041 船橋児童館船橋5-17-28☎3303-1876 3303-4557 喜多見児童館喜多見2-10-40☎3417-9151 3417-9792 成城さくら児童館成城3-18-23☎3417-9411 3417-9796 ☎3417-8217 3417-9793 山野児童館砧4-1-7祖師谷児童館祖師谷4-28-6-101☎3789-5633 3789-2101 ☎3709-6911 3709-6177 鎌田児童館鎌田3-35-1烏山児童館南烏山4-26-3☎3309-3003 3326-6116 上北沢児童館上北沢3-8-9☎3290-3700 3290-5042 上祖師谷ぱる児童館*上祖師谷4-5-6☎3789-3131 3789-3521 粕谷児童館粕谷4-13-6住所施設電話番号☎3305-7171 3305-7172世田谷区 児童館区内に25館ある児童館。“あそび”を通して、子どもたちを健康で心ゆたかに育てていくための施設で、いつでもだれでも気軽に遊べる場所です。午前中は、月齢や年齢に合わせたプログラムを開催(おでかけひろば)しているので、区のホームページでチェックしてみてください。月曜日、第2・4日曜日(奥沢子育て児童ひろばは、土・日曜日(第2土曜日を除く))、祝日(5/5を除く)、年末年始*祝日が月曜日の場合は翌火曜日も休館(若林・代田南・深沢・山野・烏山児童館は開館)。無料0歳から参加できます子育てサークル2〜3歳児童館には、登録制のサークル活動があります。基本毎年4月に募集し年間を通じて活動するので、お友だちづくりにおすすめ。参加方法、対象年齢などは、各館にお問い合せください。61児童館
元のページ ../index.html#62