子どもの健康1月末まで)任意接種費用助成一覧表最新情報は区のホームページをご確認ください。予防接種名日本脳炎HPV(女性)予防接種名インフルエンザインフルエンザおたふくかぜおたふくかぜ2回麻しん風しん混合(MR)HPV(男性)予防する病気接種回数日本脳炎子宮頸がん(ヒトパピローマウイルス感染症)予防する病気麻しん(はしか)、風しん肛門がん、尖圭コンジローマ対象年齢第1期初回2回【第1期初回】6か月以上7歳6か月未満【第1期追加】6か月以上7歳6か月未満【第2期】9歳以上13歳未満第1期追加1回【第2期】1回小学6年生〜高校1年生相当年齢3回接種回数接種に適した時期12歳以下は2回、13〜15歳は1回6か月以上(おおむね10月〜翌年(中学生まで)【1回目】1歳【2回目】小学校就学前年度の1年間【第1期】1回【第1期】1歳以上2歳未満【第2期】小学校入学前年4月から入学する年の3月31日まで【第2期】1回3回小学6年生〜高校1年生相当年齢接種場所郵送時期【第1期初回】2歳11か月になった月の月末指定医療機関で通年【第1期追加】3歳11か月になった月の月末【第2期】8歳11か月になった月の月末指定医療機関で通年中学校入学前の3月末接種場所・助成の対象者区内の指定医療機関・6か月から中学生まで区内の指定医療機関・1歳から小学校就学前まで区内の指定医療機関・第1期(1歳以上2歳未満)または第2期(小学校入学前年4月から入学する年の3月31日まで)に未接種で2歳以上小学校入学前年4月まで及び小学1年生から18歳まで区内の指定医療機関・小学6年生から高校1年生相当年齢まで54【】【】
元のページ ../index.html#55